パソコン本体の内部を、お掃除します!
ご好評頂いてます!
パソコン本体に詰まったホコリやゴミを取り除き、クリーンで動作も快適なご使用が期待できます!
1台 ¥5,000~(税別)
※主に掃除機、エアダスター、ほこりはたき、綿棒などを使って、内部に溜まったホコリを取り除く作業になります。ノートパソコンは分解が難しい為、デスクトップ本体のみになります。


人間でも同じように、暑い日は頭がボーっとしたり、シャツをバタバタやって熱を逃がしますよね。これって、パソコンも同じでたくさんの処理をしていると読み込みが長くなり内部に熱が溜まって、ファンを回して熱を逃がそうとします。
でもこのファンにホコリがぎっしり詰まって居たりすると、うまく放熱処理が上手くできなくなってしまい、暴走したり、フリーズしたり、最悪「ストーンッ」っと電源が切れちゃいます。(@@)!!
合わせて、ホコリや放熱トラブルによる故障の危険を回避して、パソコンを長持ちさせることにも期待できます。
※ご注意ください。パソコンは精密機械ですので、もしこの記事を読んで、ご自分でやられる際は、ひと声かけてくださいませ。

【ご一緒にいかがですか?】
パソコンやテレビの裏側にある、ぐちゃぐちゃのケーブル類をキレイ、すっきりに整理します!

専用の整理ボックスや結束バンドなどを用いて、ぐちゃぐちゃなケーブル配線をまとめますので、見た目もキレイ、すっきりします。
※写真に使われている配線ボックスは、料金プラス3800円(税別)です。
詳細はこちらのページです。
よくいただく、ご質問内容
質問:どんなパソコンでも作業を行ってくれますか?
回答:デスクトップパソコンに限ります。ノートパソコンは簡易清掃になります。ご相談ください。
質問:作業時間はどのくらいですか?
回答:機器の数や配線状況によって違いますが、概ね1時間、長くて2時間程度です。
質問:県外ですが対応頂けますか?
回答:出張交通費を実費頂ける場合、御相談にて対応可能です。
質問:パソコンをそちらへ持ち込みたいのですが受付可能ですか?
回答:大変申し訳ありません。持ち込みは原則受け付けておりません。
運搬中に破損してしまったり予期せぬ事態もあってはいけません。過去の事例も含めて持ち込みはご遠慮しております。個人宅の場合でプライベートを見られたくない方や、社内機密の関係で現場調査ができない場合は玄関先などの融通は利かせられます。勝手申しましてすみません。
質問:機器は壊れませんか?
回答:必ず電源を切ってから作業を行いますので、通常では壊れませんが、何分精密機械ですので、慎重に行います。
質問:お問い合わせするだけでお金がかかりますか?
回答:電話やメールにて、お話をさせて頂く分にはお金はかかりません。
パソコン内部をきれいにします!ご用命は下記の番号まで。

お問い合わせは、下記の番号までお電話ください。
担当:山田 090-8422-3095
「ホームページを見た」とお伝え頂けますと、スムーズにお取次ぎできます。着信があれば、必ず折り返し致しますので、留守電にメッセージ頂けますと助かります。