· 

雷対策、停電対策へ備えてますか?UPSの設置はパソコン本体+画面だけでなく、ネットワーク機器にも接続されると便利です。

雷対策、停電対策へ備えてますか?

備えあれば憂いなし。そう思ったら対策行動しましょう。

昨日の台風21号、すごい風と雨でしたね。弊所パソコンサポートときの住居兼事務所の目隠しフェンスが強風で外れてしまい焦りました。

 

ただこうした事態は例年おこり、特に6月~9月は停電や雷によるパソコンの故障が相次いで起こっています。

 

「対策しなきゃ、と思った時が吉日。」備えがあれば、大切なデータが消えることや、パソコンが壊れるリスクも減って、憂いはありません。

通信機器にもUPSがあると便利です。

 

パソコン本体+モニタには、UPSでバックアップ電源供給するのが基本ですが、意外と忘れられがちなのが通信機器類。

昨今はLANやクラウドで業務システムを動かく事も多いですし、ブログやSNSなどの更新中の停電にも対応できるようONUやルーター、ハブにもUPS接続をお薦めしています。

 

無停電電源装置(UPS)と呼ばれるバッテリーや、雷ガード機能付きのコンセントがあれば突然の停電や機械の故障を防げるほか、入力中のデータが消えることもなく良いことづくしです。ぜひご導入ください。
.
 http://pcs-toki.com/
 090-8422-3095
 平日 10時〜19時 日祝定休
※土曜は事前予約の方に限ります。
------------------------------
LINE@はじめました
------------------------------
『こんな修理できますか?』『◎月◎日に持ち込みたいのですが...』などのご相談をLINEでお気軽にご相談いただけます。修理相談時に、写真や動画で現状をお送りいただくことも可能ですのでご好評いただいております。
.
※弊社LINE@から24時間受付中 @pcs-toki です。友だち追加はこちらから簡単に行えます。https://line.me/R/ti/p/%40xie3443q

弊所がおすすめする停電対策、雷対策の機器

パソコン本体+モニタはやはり日本メーカーのオムロン社がおすすめです。ワークステーションや処理の高いグラフィックボード搭載のタワー型デスクトップに使用するのであれば、大きめの容量のものが安心です。(大は小を兼ねる所もあります)

 

逆にネットワーク機器に関してはさほど電力を消費しない為、信頼性さえあれば安価で容量が少ないものでも大丈夫です。弊所では現在この2機種で運用していますが、ブログ更新中や大容量データのアップロード、ダウンロード中に停電や瞬間停電が起きてもUPSでバックアップできて何度も助かっています。

 

最近では、別途雷ガード機器を購入しなくてもOAタップ自体に雷ガード機能が付いているものがあり、しかも安価なのでぜひご選択いただきたいですね。タップ類は一度購入すると最低でも5年、10年は使用します。あまり古すぎるタップはやめて取り換えもトラッキング火災予防の観点からおすすめです。