01日 12月 2021
先月は何故だかWindowsXPパソコンの修理がつづきました。EPSON Endeavor MRの画面にスジが入り起動しないとのこと。
今回は内部放電とBIOS調整、CMOS電池交換などにて正常起動。故障予防として内部清掃も行わせていただきました。
また特に壊れやすいHDDですので、ご提案のうえSSDへクローンを行い換装作業も行っています。速度改善というよりも故障予防が一番大きな理由ですね。
このパターンでの修理が一番助かります。部品が壊れているとなるとその調達にかなり労力が費やされますので。
パソコン修理 · 20日 11月 2021
ここ最近増えつつあるWindowsXPパソコンの修理。今回は八百津町の方より15年ほど前の富士通ノートパソコンの修理ご依頼をいただきました。
設計ソフトの関係でどうしてもこのPCでないといけない理由があり、試行錯誤のうえ同型の機種を中古で探しては内蔵HDDの移植。
細かな調整は必要ですが無事にWindowsXPが起動し、設計ソフトも使用できるようになりました。
全く同じ型式のパソコンが運良く見つかってよかったですね!